2009年04月28日

川柳

トイレを借りに入った店に“サラリーマン川柳"が貼ってありました(^○^)



名作はいつ詠んでも楽しくなります(^-^)d


同じカテゴリー(日常茶飯事)の記事
1か月と3日ぶり
1か月と3日ぶり(2012-07-12 10:52)

1か月ぶり
1か月ぶり(2012-07-12 10:50)

プエルトリコ戦
プエルトリコ戦(2012-06-09 06:44)

あったりっ\(^^) /
あったりっ\(^^) /(2012-06-09 06:28)

3D
3D(2012-06-03 17:04)

ピチパ
ピチパ(2012-05-28 18:08)


Posted by Isa^o^.T at 06:29│Comments(2)日常茶飯事
この記事へのコメント
isaさんお早うございます
始めてのコメントで、突然ですが質問です
伊佐?血液型は? ひょっとしてAB型ですか
AB型は厭味タイプとのこと 友人曰く
かく申す私がAB型で自分でも納得しています
というわけでしょうかサラリーマン川柳がだいすきです
サラリーマンの悲哀が川柳に一杯こめられていますよね

デジカメのえさは何かと孫に聞く

片付けろといつた上司がかたづいた

等々、実い面白いですよね
Posted by 姥桜のかぐや姫 at 2009年04月28日 07:07
姥桜のかぐや姫さん
はじめまして!?コメントありがとうございます

残念!“isao"でB型です。
その2作も名作ですよね
川柳は喜怒哀楽、起承転結…を上手く表現したり、ストレスを解消したり、、日本人の楽しい文化だと思います
Posted by isa~o~.t at 2009年04月29日 18:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。